Agra

アグラ

白亜の霊廟タージ・マハルとアグラ帝国の栄華を残す街

インドの象徴と称される世界遺産タージ・マハル観光のため、インド旅行の際には必ず訪れる古都アグラ。
デリーからヤムナー河を南へ200km南下した場所に位置するため、日帰りでも訪れることが出来ます。
インド建築の最高峰と名高い白亜の大霊廟タージ・マハルをはじめ、タージ・マハルを立てた皇帝が幽閉されたアグラ城や、往時の姿を今に残すファティプール・シクリなど、アグラ王朝の栄華の歴史を色濃く残す3つの世界遺産があり見所満載の街です。
デリーから日帰りツアーで訪れることが出来ますが、せっかくなら1泊して様々な角度から違った表情を見せるタージ・マハルの絶景を堪能することもオススメ。宮殿ホテルとして名高いオベロイ・アグラでは世界遺産タージ・マハルを望みながら、マハラジャ気分で優雅なアグラ滞在をお過ごし頂けます。

アグラの世界遺産・観光スポット
ムガル皇帝シャー・ジャハーンが愛する王妃のために捧げた、この世で最も壮大な「愛の墓標」タージ・マハルをはじめ、
その皇帝シャー・ジャハーンが幽閉されたアグラ城や、皇帝アクバルが子供が生まれたために作った都ファティプール・シクリなど、
日本人では想像もつかない壮大なスケールのムガル皇帝の愛の記憶が、今も色褪せることなく残るアグラ世界遺産の旅へとご案内します。

○○○の人気ツアー/ホテル

○○○の中でルーフトップが映えるリゾート

○○○に来たら絶対見逃せない観光スポット

アグラ基本情報

デリーからアグラまで

首都デリーからアグラまでは、南へ200km。
車やバスで片道5時間の目安。
インド最高速列車「ガディマン・エクスプレス」を利用すれば1時間40分で移動可能。
(1日1本:デリー発午前8:10→アグラ着午前9:50/復路がアグラ発17:50→デリー着19:30/金曜定休)

アグラ市内の移動

主要エリアにはタクシー、オートリクシャーが基本。料金は基本的にプリペイド式で乗車前に料金交渉が必要です。

チップ

基本的には不要

通貨単位

1Rs(ルピー) = 約1.6円

両替に関して

日本では両替が出来ません。
空港・ホテルで両替が出来ますがレートは良くないため、街中の両替所で両替を行うのがベスト。
現金が必要な場合はATMを上手に活用することもオススメです。

ベストシーズン

11月~2月の乾季

服装と気候

暑季(3月~6月)
最高気温:35~40℃/最低気温:21~25℃
想像を超える暑さ。特に4月は40℃以上になることもあります。タージ・マハルは日陰が少ないため、日傘などあると便利。水分補給が重要であり、体調管理にも要注意。日よけ、誇りよけにサングラスや帽子などの日焼け止め対策が必要。

雨季(7月~9月)
最高気温:34~35℃/最低気温:20~25℃
蒸し暑く、豪雨により洪水などが起こることがあり、地方への交通網の寸断や伝染病などに注意。蚊が多くなる季節なので天狗熱などの伝染病、虫除けスプレーや長袖・長ズボンで行動することをオススメします。

乾季(11月~2月)
最高気温:18~25℃/最低気温:5~8℃
雨が少なくなりカラットした心地よい気温で観光に最適なシーズン。夜から朝方にかけてとても冷え込むため、薄手のトレーナーやセーターなど防寒着が必要。また霧が発生するため、タージ・マハルが見えにくくなる事があります。

治安

観光地であるため、治安も比較的安全。デリーやヴァラナシほど、客引きや勧誘も激しくありません。ただ他の都市と比較して治安が良いだけであり、窃盗や置き引き、スリ、ぼったくり詐欺などの被害がありため、注意は必要です。また客引きなど巧みな話術で声をかけてくる人には要注意・毅然とした態度で対応が必要です。

他都市からの移動時の注意点

デリーやヴァラナシなど他都市から電車やバスで移動する場合は、荷物の引ったくりや置き引き、集団窃盗に注意をしましょう。1等車~3等車には比較的リッチなインド人や観光客が乗っているため比較的に安心ですが、パスポート、現金、スマートフォンなどの貴重品の管理は厳重に行い、常に身に着けて置くようにしましょう

衛生面

生水や生ものは厳禁。経口感染症を避けるために、加熱したもの・煮沸したもの・ミネラルウォーターを口にするようにしましょう。特に雨季は衛生面が悪化するため、屋台での食事は避けましょう。

持参すると便利なもの

インド料理は油っこいものが多いため、胃薬や整腸剤・下痢止めがあると便利です。
またしばしば停電が起きるため、懐中電灯などがあると便利。急速な発展により大気汚染の問題があり、マスクを持参することもおすすめ。

HISアグラ店舗のご案内

アグラ関連の全記事

アグラ人気のレストラン

Popular-restaurants-in-agra
たっぷり贅沢に肉と野菜を使用し、複数の香辛料を組み合わせたスパイシーなインド料理。

ファティプール・シクリ

Fatehpur Sikri
子宝に恵まれなかったムガル3代目皇帝アクバルが、シクリに住む聖者に相談をした結果、子宝に恵まれたことを記念して遷都された幻の都ファティプール・シクリ。

タージ・マハル

Tajmahal
ムガル王朝最盛期の皇帝シャー・ジャハーンが、愛する王妃の記憶を永遠に留めるためにヤムナー河の畔に立てた霊廟。

アグラ城

Agra fort アグラ王朝の歴代皇帝が君臨した、贅の限りを尽くした居城