タイの魅力を1日でぎゅっと凝縮!
絶対外せない世界遺産アユタヤ遺跡はもちろん、
水上マーケットに列車が市場の中を走ることで有名なメークロン線路市場まで、
タイの歴史・文化・日常が1日で体験できます。
個人では行きづらい場所も効率よく回れ、
初めての方にもリピーターにもおすすめのツアーです。
※ボートは別途料金で乗船可能 / 現地でお支払い願います。
06:00 | MBKへお迎え |
---|---|
»集合場所を見る | |
08:00 | メークロン線路市場 |
09:30 | ダムヌンサドゥアック水上マーケット自由散策 |
※ボートは別途料金で乗船可能 / 現地でお支払い願います。 | |
13:30 | 昼食 |
15:00 | ワットヤイチャイモンコン |
15:45 | 象への餌やり体験 |
16:15 | ワットプラシーサンペット |
17:00 | ワットマハタート |
19:00 | MBKにて解散 |
<集合時間>
集合時間にいらっしゃらなかった場合、バスは待たずに出発いたします。当日のキャンセルや遅刻の場合は、予約確定書記載の緊急連絡先にご連絡ください。
<不可抗力>
予約後でも、天候・天災・ストライキなどの不可抗力により、ツアー内容が変更または中止となる場合があります。 また、交通事情や諸事情により、ツアー終了時間が遅延する場合があり、その際の追加費用(飲食代、交通費、宿泊費など)はお客様負担となります。滞在時間の短縮やスケジュール変更があっても、返金や割引はございません。
<服装と持ち物>
肌の露出が多い服装は避け、汚れても良いラフな服装でご参加ください。日焼け止めやサングラス、タオルの持参をおすすめします。受付で腰巻の着用が求められる場合があるため、ご注意ください。
象乗りをご希望の方は、現地にてお客様ご自身の責任でのご参加となります。 動物騎乗は危険なアクティビティであり、推奨しておりません。
また、象乗り施設でのお申し出が必要となりますが、混雑状況や他のお客様との時間調整により、ご希望に添えない場合がございます。
ご了承いただけない場合は、象乗りが含まれている別のツアーにお申し込みください。
<象乗りに関する注意事項>
ツアー参加時、象乗り希望の旨をガイドにお伝えください。
「象乗り体験にご参加のお客様へ」をご一読の上、 内容を順守することに同意いただき、署名をお願いいたします。
象乗りの料金は現地でお支払いください。終了後、象使いに50バーツ程度のチップをお渡しください。
※[1名のみでお申し込みの場合]のご料金でご参加され、ツアー当日すべての行程が他のお客様との混載だった場合、※[2名以上でお申し込みの場合]のご料金との差額返金が可能です。返金処理に1か月程度お時間がかかる場合がございますが、該当のお客様で返金の確認ができない場合はお手数ですがお申し出いただくようお願いいたします。
現地旅行中に、スケジュールに余裕がある場合には、以下のようなアクティビティやオプショナルツアーが人気です。
セットで予約可能で現地で申し込むよりも効率的ですので、ぜひご相談ください。
この記事を見ている人は、こんな記事も見ています。
ℹ️お問い合わせ・ご予約の流れとお支払い方法についてℹ️
🇹🇭タイ国内のお客様
お問い合わせ:ご来店、お電話、問い合わせフォームからお問い合
お支払い方法:現金、銀行振込、クレジットカードでのお支払いが
🌎タイ国外のお客様(🗾日本含む)
お問い合わせ:問い合わせフォームからお問い合わせください。弊
お支払い方法:クレジットカードでのお支払いが可能です。クレジ